Kyoto National Health Insurance Organizations
京都府国民健康保険団体連合会
テキストサイズ「大」 テキストサイズ「中」 テキストサイズ「小」
国保連合会についてサイトマップリンク個人情報の取り組みお問い合わせ#
被保険者のみなさまへ保険医療機関保険薬局等のみなさまへ介護保険事業者のみなさまへ保険者のみなさまへ 在宅保険師関係


京都府国民健康保険団体連合会
〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下る
水銀屋町620番地COCON烏丸内..

Tel:075-354-9011(代)
Fax:075-354-9099

TOP被保険者のみなさまへ > 機関誌:京都の国保
保険者のみなさまへ

152号(2012年5月) 目次

私の健康法

真面目に一生懸命!!
健康づくりが地域を元気に
中井孝紀氏 久御山町国民健康保険運営協議会
        会長 中井 孝紀 氏

現在、久御山町議会議員として任期は3期目。日々町民の声を議会に届けるべく、奮闘している。毎日更新しているブログでは、率直に自らの思いを綴り、地道に努力し続けるひたむきな人柄がうかがえる。仕事に、子育てに多忙な毎日を元気に送っている。

保険者国保事業紹介

食品業界の健康を守る 京都市食品衛生国民健康保険組合
京都市食品衛生国民健康保険組合

食品国保は、京都府・滋賀県で食品の製造・販売業に従事する人が組織した協同組合、その他の同業団体に所属する組合員を対象に京都府知事の認可を得て昭和33年4月に設立され、健全な経営をモットーに加入者の健康保持増進につとめています。


健康づくり講演会から

「生涯現役! 目からうろこの生活改善法 〜運動と食事の実践〜」
          京都大学大学院人間・環境学研究科
          応用生理学研究室 教授 森谷 敏夫 氏
※本内容は3月8日に京都会館にて、京都市と本会の共催で行われた「平成23年度京都市健康づくり講演会」での森谷敏夫氏の講演を活字としたものです。

保健師最前線

生活の視点を大切に 下村恵さん

南山城村 下村 恵 さん

お知らせ

最新号はこちら >>

バックナンバー

>> 151号(2012年3月)はこちら

>> 150号(2012年1月)はこちら

>> 149号(2011年11月)はこちら

>> 148号(2011年9月)はこちら

>> 147号(2011年7月)はこちら


 

ページのTOPへ

介護保険の苦情・相談在宅保健師の会 会員募集